8/27-9/21 訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1
9/28 にいがた脳心センター開設記念市民公開講座
10/5 新潟福祉フェスタ2025
<アーカイブ> 7/30 新たな地域医療構想に関する講演会
2026年度海外研修助成制度募集 / 2025年アジア作業療法協会交流会
9/29 新潟リハビリテーション研究会 9月定例勉強会
10/18-19 全国リハビリテーション学校協会 第38回教育研究大会・教員研修会
10月~12月開催 作業療法 事例検討会 2025
10/25 日本作業科学学会 オンライン研修会
令和7年度 両立支援コーディネーター基礎研修
8/30・31 日本高次脳機能学会 2025年夏期教育研修講座
10/5 作業療法士・働き方フォーラム2025
10/4 第6回 ロボットと作業療法研究会大会
9/5・12 嚥下食調理のキホンと応用
9/27 第24回障害と自動車運転に関する研究会
9/20 2025年度世界アルツハイマーデー記念講演会 介護保険 これまで、これから 〜くい止めよう!介護崩壊〜
8月・9月 国治研セミナーおよび海外研修
9/28 OTも知っておきたい!精神科薬のはなし
8/31 (一社)運転と作業療法学会 応用研修「実車評価」
10/5 OT 学生プレゼン大会「Cyclone」<学会参加予定学生限定>
★新潟県作業療法士会設立40周年記念 特設ページ★
生涯教育委員会より e-ラーニング開始のご案内
広報誌「朱鷺」最新号を掲載しました.
設立40周年記念式典における県知事表彰決定のお知らせ
新潟県作業療法士会学術誌に関するアンケートのお願い
40周年記念式典・祝賀会についてのお知らせ
保険委員会からのお知らせです
メルマガ配信登録のお願い
再)「学生会員」募集について
田中まさし参議院議員と中村まい様より当会にメッセージをいただきました。
6/29 生涯学修オリエンテーション+会員交流事業 オンラインサロン
規約集の一部を更新しました
【重要】令和7年度 定期総会について ※6/9更新
令和7年度 新潟県作業療法士会 表彰式典のお知らせ
令和7年度 新潟県作業療法士会主催 研修会参加費について
令和7年度会費納入について
令和7年度 理事会
「通いの場」での介護予防事業に関わる専門職が読むマニュアル【第2版】掲載
日本OT協会 海外研修助成制度(WFOT2026発表者限定)募集期間:6/1-30
新潟県作業療法士会学術誌~叶える可能性~ 最新号掲載!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
(金)
|
2
(土)
|
|||||
3
(日)
|
4
(月)
|
5
(火)
|
6
(水)
|
7
(木)
|
8
(金)
|
9
(土)
|
10
(日)
|
11
(月)
|
12
(火)
|
13
(水)
|
14
(木)
|
15
(金)
|
16
(土)
|
17
(日)
|
18
(月)
|
19
(火)
|
20
(水)
|
21
(木)
|
22
(金)
|
23
(土)
|
24
(日)
|
25
(月)
|
26
(火)
|
27
(水)
|
28
(木)
|
29
(金)
|
30
(土)
|
31
(日)
|