第8回アジア太平洋作業療法学会(APOTC2024) ※5/23 更新
11/12 新潟県言語聴覚士会 県民フォーラム
10/7 第26回新潟リハビリテーション研究会 兼 第9回新潟県災害リハビリテーション研修会
11/25 第2回 HPV予防接種相談支援事業講演会
10/21-22 令和5年度 在宅リハビリテーション従事者研修会 <通所介護編>
2/25 第8回 北関東信越ブロック学会 及び 第13回 栃木県作業療法学会
9/29 2023年度オンラインセミナー シリーズ6
11/5 第28回 日本作業療法教育学術大会
10/15 粧うことでフレイル予防 ~化粧による身体・口・脳への影響~
12/10 2023年冬期 認知症ライフパートナー検定試験
10/7 妙技研修 in 京都
12/15 令和5年度 小児筋電義手専門職養成研修会
11/19 第4回 ロボットと作業療法研究会大会
10/15 令和5年度クリニカル・クラークシップに基づく作業療法臨床教育研究会主催 研修会
10/22 明日から実践できるアクティビティ 繰り返し実践して磨けるアクティビティ
11/12 脳卒中患者の作業療法 脳画像から読み解く高次脳機能障害 -症例検討から介入方法を考えよう-
人間作業モデル (MOHO) 講習会 リモート講習会の開催
11/30-12/1 令和5年度 日本精神科病院協会 日本精神科医学会 学術教育研修会 作業療法士部門
11/11・18・19 兵庫医科大学リハビリテーション医学講座 オンラインセミナー
自助具コンテストのお知らせ 9/30まで
日本OT協会 2024年度海外研修助成制度募集について
規約集の一部を更新いたしました
2024年度(令和6年度)の休会に関するご案内
倫理委員会 かわらばん 2023年9月
【重要】新潟県リハビリテーション専門職協議会 事務局移転のお知らせ
理事会
OT協会より「地域包括ケアシステム参画の手引き(第2版)」発刊のお知らせ
【重要なお知らせ】令和5年度 年会費納入における手数料及び研修会参加費について
令和5年度 年会費納入について
保険委員会より 令和4年度 診療報酬改定に関するアンケート結果のお知らせ
新潟県リハ専門職協議会作成の介護予防チラシのご案内
2024.3月新規開院 済生会 新潟県央基幹病院 医療STAFF募集
令和5年度 公益社団法人 新潟県作業療法士会 定期総会について
令和5年度 公益社団法人 新潟県作業療法士会 表彰式典のお知らせ
令和5年度 新潟県作業療法士会 定期総会 開催方法に関するお知らせ
広報誌「朱鷺」最新号を掲載しました.
新潟県作業療法士会学術誌~叶える可能性~ 最新号掲載!
日本OT協会 国際部より 2023年度 海外研修助成制度について
<報告>看護職員等処遇改善事業に関するアンケートについて
新型コロナウイルス感染症等に関する掲載
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
(金)
|
2
(土)
|
|||||
3
(日)
|
4
(月)
|
5
(火)
|
6
(水)
|
7
(木)
|
8
(金)
|
9
(土)
|
10
(日)
|
11
(月)
|
12
(火)
|
13
(水)
|
14
(木)
|
15
(金)
|
16
(土)
|
17
(日)
|
18
(月)
|
19
(火)
|
20
(水)
|
21
(木)
|
22
(金)
|
23
(土)
|
24
(日)
|
25
(月)
|
26
(火)
|
27
(水)
|
28
(木)
|
29
(金)
|
30
(土)
|